前回の釣行時に、右足に激痛が走ったのだが、その原因が分からなかった。

痛みが出てから5分ほどで痛みは引いたし、若干の出血は有ったものの腫れているわけでもなし。

自宅に帰ってからも、どこを刺されたのか分からない、そんな状況でした。

だから虫刺されでは無いと思っていたんですが・・・

1週間後に痒みが

痒いのよ、脚が。

刺された箇所が痒いのよ。

で、閲覧注意!

おっさんの汚い脚の写真です。







出たっ!



IMG_20170811_091453

分かるかなぁ~。

中心に赤い点があるしこりが2つ、その周辺にもしこりが広がっています。

ネットで調べると、どうやらブユ(ブヨ)に咬まれた時の症状に近いんだよね。

普通は麻酔毒とでもいうのか、咬まれた時の痛みは無く、気が付いたら出血している感じ。

少し痒くなって掻くと、手に血が付いてるみたいな。

しかし、今回はブーツを履いていた関係で、咬まれた時にブーツで無理やり引き剥がした感じにでもなったのか、激痛を伴ったためにブユ(ブヨ)だとは思わずにいました。

しかし、ここへきての強い痒み、患部のしこり等から考えると、奴らの仕業だったのでしょうね。

周囲までしこりが広がっているので、このまま掻きむしってしまうととびひになる恐れがあります。

早めの対策が必要ですね。

虫刺されにはムヒ

IMG_20170811_091601

そこで登場したのが、ムヒアルファEX!

テレビCMでもおなじみですよねw

ムカデやクラゲにも効く、毒刺され薬の王者でしょうな。

こいつをヌリヌリしておけば、もう安心です。

ただねぇ、もともと虫刺されには弱くて、蚊に刺されただけでもいつまでも痒みが引かないことがある。

ふとした時に痒みがぶり返して、嫌な思いをすることが多いんですよね。

だから、ブユ(ブヨ)刺されもしばらく痒みが引かないんだろうな。

あぁ、憂鬱だ。

やっぱり、暑くても長袖、長ズボンは必要ですね。

ブユ(ブヨ)対策

ブユ(ブヨ)は春から秋にかけて飛びまわるんだけど、特に涼しい時間帯は要注意。

真夏の炎天下とかではあまり活動的ではないので、汗をかきかきデーゲームなら刺される心配も少ない。

逆に、自分が刺された時のように、少し曇り~雨といった涼しい日なんかは危険。

それと、よくネットでは「水がきれいな場所を好む」とあるけど、あくまでも好むだけであって、水辺であればどこにでもいると考えておいたほうがいいね。

だって、汚い荒川でやられたからねw


また、刺されないためには長袖・長ズボンを着用して、肌の露出を避けること。

首から上に関しては、市販の「ハッカ油」を買って、襟元などに数滴たらしておけばOK。

帽子をかぶるなら、帽子のツバなどにハッカ油を塗っておくのも効果的。

ブユ(ブヨ)はハッカが嫌いなのでね。

ハッカ油を使ったハッカスプレーの作り方なんかも、ネットでたくさん拾えるから参考にしてみてください。


虫刺されには注意しよう!

今回はブユ(ブヨ)だったので痒みだけで済んだけど、川での釣りでは蜂なんかにも注意が必要。

たまにスズメバチなんかも飛んでるし、藪漕ぎしてる場所にハチの巣でもあったら大変よ。

草ボーボーで逃げるに逃げられない。

それに毛虫にも注意。

相棒なんて草をかき分けてポイントに着いたものの、腕に毛がボーボーw


それから、最近子供が咬まれたヘビ。

これも注意が必要だね。

水辺の場合、マムシが潜んでいる場合も考えられるから、絶対に普通の靴やサンダルはダメ。

必ず長靴着用すること。

特に初心者の場合は、こういったことを軽く考えすぎることが多いので、ここで厳重注意をしておこうw

次回は、もしかすると日曜のナイトに行くかもしれないけど、あまり期待はしないように。



スポンサーリンク

記事ここまで。お読み頂きありがとうございました。


おススメ記事:BEST5! よろしければ、こちらも合わせてお読みください
〇 シーバスをリリースする人に
〇 ラインコートに悩んでいる人に
〇 隅田川の投げ釣り禁止
〇 東京湾の放射能汚染問題
〇 シーバス用フックの重量一覧

世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】


ランキングに参加しています!
面白いブログがきっと見つかる、かも?

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 


面白かった!と思ったらシェアしてね。